歯の豆知識コラム一覧へ

歯周病治療の90%はプラークコントロール!?

2016/01/22



  ◎プラークコントロールって何⁉️

      歯医者でimage
「歯茎が腫れてますね〜」
「出血がありませんか?」
      と聞かれた事はありませんか?
      この原因となる物は、お口の中にあるプラークが原因です。
      このプラークが減るとまず!
      歯茎からの出血が減ってきます!!
      また、歯茎の腫れ、口臭も激減します。
      歯茎が引き締まると、
      歯周ポケットが減り、
     プラークが隠れる場所もなくなるため、
     もっとお口の中が改善していきますよ‼️
◎歯周病とブラッシング
    〜歯磨き以外でできるプラークコントロールってあるの?〜
    あります!!
日常生活でできることなので是非意識してみて下さい⭐️
    ◆よく噛む
        よく噛んで食べる事で唾液が分泌されます。この唾液によって細菌を洗い流してくれ
         ます。
    ◆糖分を取り過ぎない
        プラークの原因となる糖分を取り過ぎないこともプラークコントロールです。
        甘〜いお菓子や清涼飲料水など取り過ぎていないか見直して見ましょう。
    ◆柔らかい食べ物ばかりをとらない
        柔らかい食べ物は歯にカスがつきやすく、これによりプラークが形成されやすくなり
        ます。逆に繊維質の食品を噛むことで歯の表面の歯垢がおちプラークが減少します。
    ◆食生活
        不規則な食事回数、間食などによって、歯の表面が虫歯菌によってとけやすく、
        プラークが付着しやすい状態を作ってしまいます。規則正しい食生活もプラークコン
        トロールの一つです。
    ◆口で呼吸しない
        お口の中が乾燥することで細菌に感染し炎症を起こしやすくなってしまいます。
   ◎歯周病を治すのに効果的なこととは!?
       歯周病の最も原因となるもの・・・それは!!プラーク(歯垢)です。
       プラークは毎日お口の中に発生します。それを毎日取り続けることが大切なのです。
       歯科医院で歯石を取ったり外科的な治療をすることはほんのお手伝いなのです。
       毎日のプラークコントロールがきちんとできることで歯周病の治療の90%は終了しま
       す。
    〜歯ブラシやフロス、歯間ブラシなどをきちんと使ってお口の中のプラークを除去し、
        虫歯や歯周病を徹底的に防ぐ「歯磨き力」をつけましょう!!〜
トップページに戻る