歯の豆知識コラム一覧へ

口腔乾燥症がもたらす影響 〜口腔カンジダ症〜

2016/08/12



           

     お口の中が乾燥していませんか?

                        
     お口の中がピリピリ痛い! と感じた事はありませんか? 

 

      こういう症状がある方は、口腔カンジダ症かもしれません。

 

 

1 口腔カンジダ症とは?

カンジダ菌(カビの一種)によって、口の中に引きおこされる感染症です。

 口腔ケアが足りない場合や抵抗力が落ちているとき、

そして、唾液が少なくなると発症しやすい傾向にあります。

唾液には、細菌を洗い流したり、粘膜を保護する役割があります。

唾液が少なくなると、粘膜の抵抗力が下がったり、粘膜が傷つきやすくなり、

傷口からカンジダ菌が入り込むことでカンジダ症になります。

 

2 口腔カンジダ症の症状とは?

口の中がピリピリ痛む。食べ物を口にした時に痛む。(接触痛) 

舌が痛い。(舌痛症)  食べ物の味を感じにくい。(味覚障害)

口臭、口の中が苦い、しょっぱいなどの症状があります。

  image

 
 
 
3 治療法
抗真菌薬である、うがい薬、塗り薬、内服薬を使用する事で一般にはよく効きますが

それぞれの薬の使用方法をよく守る事が大切です。 

また日頃から舌を主体とした口腔粘膜の清掃を心がけ、義歯の正しい清掃や管理必要です。

image

 

口腔乾燥がある場合には、唾液分泌や口腔の保湿を促す口腔ケアが重要です。
 
※詳しくは、「歯科医院での使用する保湿剤  口腔ケア」のブログを参照して下さい。

 
 

まとめ

カンジダ菌は口腔内常在菌ですので誰でも発症する可能性があります。
カンジダ菌を発症させないためにも、お口の中を清潔に保つようにしましょう。

お口の中を見た時に白い苔のようなものが見られたら 
                                                                          歯科医院に相談するようにしましょう。




image




















 

 

トップページに戻る